Quick Homepage Maker is easy, simple, pretty Website Building System

calendar ブログ/2022.08

Top / ブログ / 2022.08

<< 2022.8 >>
[ブログ]
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

2022/8/27 (土)

8月27日(土)の練習

本日、夏休み最後の練習です。

其のせいか人数が若干多目でした。

しかし、練習終了後にノブヒコ先生の「宿題終わってない人?」の質問に殆どの生徒が手を挙げました(@_@;)

あと四日も有ります!頑張って下さい!

本日もノブヒコ先生の友人の山川さんが練習に参加して子供達&お父さん方に優しく指導して頂きました。

飄々としたお人柄で教え方が優しいので好評でした。

これからも御協力宜しくお願い致します。

画像の説明
DSC_0295 (1)
DSC_0298 (1)
DSC_0299 (1)
DSC_0300 (1)
DSC_0296 (1)
DSC_0297 (2)
いつもの様に補強の後はマット運動です。先週に引き続きゲジアゲも練習に取り入れて行いました。久しぶりの練習参加のユウゴ君家族で旅行に行っていたとの事です。ユウゴ君が居なくて寂しかったヨ~!
DSC_0302 (2)
DSC_0308 (2)
DSC_0310 (1)
DSC_0312 (1)
DSC_0315 (1)
レベルに応じて3班に分かれて練習再開です。低学年はノブヒコ先生の指導の元、練習が進められました
画像の説明
DSC_0303 (1)
画像の説明
DSC_0307 (1)
DSC_0314 (1)
画像の説明
DSC_0316 (1)
大人の部は6年生が入ったのでやけに大人数になってしまいました。大人との練習は大変かと思いますが頑張って欲しいです。もうすぐ中1ですので。
DSC_0304 (1)
画像の説明
画像の説明
子供達にとって大人との練習より岩楯先生との練習が恐怖だったのでは?
画像の説明
DSC_0305 (1)
DSC_0311 (2)
DSC_0318 (1)
画像の説明
チビッ子の部は西田先生と塚崎先生が2人掛りで指導です。ここのチビッ子はなかなか味のある子が揃いました。素直に伸びて欲しいですネ~!
画像の説明
画像の説明
〆めは体幹トレーニング出す。
DSC_0324 (1)
DSC_0326 (1)
本日も怪我無く無事練習終了です。皆さんお疲れ様でした。さあ~!
宿題だ~!


パーマリンク

2022/8/20 (土)

8月20日(土)の練習

本日、ノブヒコ先生の大学の同級生の方にチビッ子のご指導をして頂きました。

この方高校、大学と柔道で大変ご活躍された九州男子との事で有ります。

仕事の関係で滝野川体育館の近くに引っ越してこられたそうで指導はとても丁寧で優しく教えてくれます。

お顔はマスクでよく解りませんが俳優の大泉洋さんに似ていて飄々とした感じです。

なので今後もチョクチョク道場に来ていただけるそうで有ります。

とても有難い事です。

という事で今年もあと四ヶ月強です。出来れば年末の忘年会に参加して頂けると有難いです。

のこり四ヶ月盛り上がって行きましょう!
DSC_0270 (1)
画像の説明
DSC_0271 (5)
久々のゲジアゲの練習です。暫くやっていなかったので良く出来ませんでしたが何事も反復です。出来るまで頑張りましょう!
DSC_0275 (3)
DSC_0276 (1)
DSC_0278 (3)
DSC_0279 (3)
寝技の練習です。
DSC_0272 (4)
画像の説明
DSC_0287 (3)
ノブヒコ先生の同級生の方は最初から最後まで子供達を手取り足取り一緒になって練習に付き合ってくれました。今後も期待大で有ります。
DSC_0280 (2)
DSC_0281 (4)
DSC_0283 (2)
DSC_0284 (1)
DSC_0285 (4)
練習も終盤にさしかかって来ましたがまだまだみんな元気です。マスクをしての練習も慣れて来たようです。
DSC_0289 (4)
ユウキ君ヘロヘロになりながらも頑張っておりました。
DSC_0271 (4)
DSC_0274 (4)
9月の受け身検定が有るので受け身の復習です。
DSC_0291 (3)
画像の説明
DSC_0294 (2)
本日も怪我無く無事練習終了です。有り難う御座いました。


パーマリンク

2022/8/6 (土)

8月6日(土)の練習

本日、6年生が学校の行事の為、全員お休みで若干少なめの人数で練習を行いました。

低学年が多かった為、受け身と打ち込みの基本を中心に行いました。

DSC_0271 (4)
DSC_0273 (2)
DSC_0274 (3)
受け身は怪我をしない為には何回も反復を行って身体に覚え込ませなければなりません。
なのでこれで良いという事は有りません。特に子供のうちは!
子供達の受け身の様子を見ていていつも感心するのは前受け身です。
特に立った姿勢から行うもので、良く「怖くないな~!」と思います。
小さい頃は恐怖心が無いのか思い切り前から倒れます。これが大人ならこうはいきません。
何事も小さい頃からやると恐怖心が無く、且つ覚えも早いので良い事づくめです。
DSC_0278 (2)
DSC_0281 (3)
大人は障害物を置いて前方回転の練習です。長年柔道をやっていると結構な年齢でもこれくらいは誰でも出来ます。普通のオジサンではチョッと怖くて出来ません。
DSC_0283 (1)
DSC_0285 (3)
寝技の練習です。人数が少なかったので先生が付きっきりで見られるので子供達は息が抜けません。苦しみながらも結構楽しそうで何よりです。
DSC_0286 (1)
DSC_0289 (3)
DSC_0290 (3)
最後は打ち込みです。岡戸先生の指導はいつも工夫が感じられます。
DSC_0291 (2)
DSC_0293 (1)
本日も怪我無く無事練習終了です。お疲れさまでした。


パーマリンク

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional