Quick Homepage Maker is easy, simple, pretty Website Building System

calendar ブログ/2022.12

Top / ブログ / 2022.12

<< 2022.12 >>
[ブログ]
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2022/12/31 (土)

2022年を振り返ってみました!

1月
鏡開き!
DSC_0199 (2)
DSC_0200 (3)
DSC_0201 (3)
DSC_0202 (3)
優勝はソウイチ君、2位がイフカちゃん3位、4位は忘れました!済みません(@_@;)この顔ぶれを見ると紙飛行機の出来は学校の成績との関係無さそうですね~!
年間出席ランキング
この賞は佑道館の一番権威のある賞です。まぐれで試合に勝つ事は有っても出席日数にはまぐれは有りません。
画像の説明
第1位ハルカちゃん
DSC_0206 (4)
第2位トウマ君
DSC_0205 (3)
第3位タイセイ君
DSC_0204 (2)
第4位コウコちゃん
DSC_0207 (3)
DSC_0208 (3)
佑道館から全員にプレゼントが配られました。
DSC_0209 (3)
最後に荒川先生が恒例の〆のご挨拶で2022年の鏡開きも無事終了しました。
3月
3月26日(土)練習再開!
2月・3月とコロナの第5波の影響で約2か月間練習が出来ませんでした。
画像の説明
画像の説明
画像の説明
本格的な練習再開では有りませんでしたが運動不足の解消にはなったのではないかと思います。
4月
総会!
画像の説明
今回も保護者の方達が大勢参加してくれました。いつもの様に司会はこの道30年の塚崎先生!
画像の説明
代表の岩楯先生のご挨拶。不覚にも何を言ったのかよく聞いてなかったので内容は割愛させて頂きます。
画像の説明
次に藤代先生が本年度の指導方針の様なものをお話をして頂きました。内容は良く覚えて無いので割愛させて頂きます。
画像の説明
受け身検定実行委員長の荒川先生より本年度から受け身検定を導入して子供達の受け身の上達を図りたいとの説明が有りました。
画像の説明
最後に先月入会したチビッ子のお父さんの自己紹介がりました。かなり期待の持てるお子さんの様です。
5月
受け身検定スタート!
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
先生方の厳しい目で審査される子供達はとても緊張しておりました。試験はやるものでは無く見るものだとつくづく感じました。
因みに皆さん良く出来ていて全員合格です!
7月
イフカちゃん佑道館を卒業!
画像の説明
image1 (14)
皆で記念写真!(塚崎ママ・オカドママ写真提供)
画像の説明
画像の説明
DSC_0375 (1)
6年間頑張ったので佑道館からとシュン君&ハルちゃんから記念品が贈られました。
画像の説明
ママも頑張ったので記念品が贈られました。
画像の説明
画像の説明
イフカちゃん涙でお別れのご挨拶です。バスハイクで行ったフィールドアスレチックがとても楽しかったそうです。年甲斐もなくジ~んと来ました。またバスハイクが有るそうですのでママやユキナちゃんと一緒に来て下さいネ~!
画像の説明
娘が涙でお別れしている時にお気楽なイフカママさん!イフカママさんには長年に渡って佑道館の運営にご協力して頂き有り難う御座いました。私も歳なのでこれが今生の別れになるかと思うとザンネンです(◎_◎;)
画像の説明
画像の説明
1年生の頃はこんな感じです。
画像の説明
北区大会で小2の部で3位になりました。
画像の説明
練習の時はこんな感じでしたかね~!
画像の説明
19年度の練習の出席率で表彰されました。
画像の説明
運動能力検定は2級を頂きました。ママが学生時代十種競技の選手でママに似たのか運動神経も良かったです。
画像の説明
運動神経の良いママさん豪快です!長い間有り難う御座いました!
10月
ケンスケ君初段黒帯合格!藤原パパ弐段合格!
黒帯&認定証授与式!
画像の説明
DSC_0360 (2)
練習後は黒帯授与式です。ケンスケ君初段黒帯おめでとうございます。これからも稽古を怠らず努力を継続して行きましょう!
画像の説明
画像の説明
画像の説明
藤原パパさん弐段取得おめでとうございます。今度は参段目指して頑張って下さい。期待しております。
11月
文京区大会佑道館3選手3位入賞!
おめでとう!コハルちゃん!ハルカちゃん!
画像の説明
小学3年生の部 第3位 ハルカちゃん
小学3年生の部 第3位 コハルちゃん        
おめでとう!タイセイ君! 
画像の説明
小学5年生の部 第3位 タイセイ君
12月
12月と言えば大掃除&クリスマスプレゼント!
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
佑道館恒例の年末行事です。一年間お世話になった道場に感謝の気持ちを込めて全員で心を込めて丁寧に掃除をして一年を〆ます。
岩楯サンタ登場!
画像の説明
画像の説明
クリスマスプレゼントが岩楯サンタ先生より子供達に送られました。岩楯先生の場合ある意味柔道着よりサンタの格好の方がよく似合ってます!帯とサンタの帽子が何かサンタっぽくていいですネ~!
画像の説明
画像の説明
子供達にはとても良い思い出になったと思います。
忘年会
HORIZON_0002_BURST20221226205829357 (1)
12月26日(月)駒込「明日くる日」において忘年会が行われました。
私は毎年この忘年会を楽しみにしております。今年も無事出来て良い思い出になりました。来年も宜しくお願い致します。
2022年新たなメンバーです!
タイセイ君(年長)
フク君(小2)
イチカちゃん(小2)
タケル君(小3)
エナちゃん(小3)
レナちゃん(小3)
山川さん
宮迫パパ
以上8名宜しくお願い致します
2023年も明るく楽しく頑張って行きましょう!皆さん良いお歳をお迎え下さい!


パーマリンク

2022/12/26 (月)

12月26日(月)忘年会

本日、駒込の韓国居酒屋「明日くる日」において忘年会行われました。

今回は平日と有って参加者は若干少なめですが忘年会自体はとても盛り上がりました。

いつもの様に今年一年の反省と来年の抱負などが全体の3%くらいであと97%はどうでもよいお話に終始し最後はグダグダで何を言っているのか分からないというお決まりの展開でめでたく令和4年の最後を締めくくる事が出来ました。。

それにしても毎回思うのですがこの有意義な時間がグダグダになる原因が櫻井パパという事を考えると櫻井パパをこのアカデミックな忘年会に呼ぶ意味が有るのか来年一年考えて行く必要が有るのでは無いかと思う今日この頃で有ります。
HORIZON_0002_BURST20221226205829357 (1)
私は毎年この忘年会を楽しみにしております。今年も無事出来て良い思い出になりました。来年も宜しくお願い致します。
画像の説明
恒例のこの画像で〆たいと思います。有り難う御座いました。


パーマリンク

2022/12/24 (土)

12月24日(土)の練習&大掃除&クリスマスプレゼント!

本日はクリスマス・イブだというのに沢山の子供達集合です。

そして本年最後の練習ですので大掃除も有ります。

そしてクリスマス・イブですので佑道館から子供達にプレゼントも有ります。

今年も大変な一年でした。

しかし、その大変さに負けずに頑張ってまいりました。

来年もコロナの影響が多少残っているかもしれませんが負けずに頑張って行きましょう!
DSC_0319 (3)
クリスマス・イブ塚崎先生厳しいです!フク君、腹筋頑張ってます!
画像の説明
クリスマス・イブだというのに道場で逆立ちです!
DSC_0333 (3)
画像の説明
クリスマス・イブだというのに受け身の練習です。
DSC_0322 (3)
上級生はイブの雰囲気に流される事無く柔らの道に突き進みます(◎_◎;)
DSC_0337 (4)
中学生のヨシヒロ君もケンちゃんもイブでもやる事が無いのか道場で必死に練習です。
DSC_0341 (7)
ユウキ君もイブに浮かれる事無く塚崎先生に必死に挑みます。頼もしい!
DSC_0342 (6)
イブなのにいつもと変わらぬ今日でした。有り難う御座いました。

さて!次は大掃除です!
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
佑道館恒例の年末行事です。一年間お世話になった道場に感謝の気持ちを込めて全員で心を込めて丁寧に掃除をして一年を〆ます。
本日のメインイベントです!
画像の説明
画像の説明
クリスマスプレゼントが岩楯サンタ先生より子供達に送られました。岩楯先生の場合ある意味柔道着よりサンタの格好の方がよく似合ってます!帯とサンタの帽子が何かサンタっぽくていいですネ~!
画像の説明
画像の説明
子供達にはとても良い思い出になったと思います。今年の練習も本日が最後です。コロナの影響も有りましたがこの一年も何とかやって来れました。来年はもう少し良くなって行く事と思います。来年も力を合わせてみんなで頑張って行きましょう!


パーマリンク

2022/12/17 (土)

12月17日(土)の練習

週末が忘年会でなかなか道場に来る事が出来ませんでした。

ブログも滞りがちで広報担当としては申し訳無く思っております。

本日も大勢の子供達が元気に練習に来ていて嬉しい限りで有ります。

今年もあと僅かです。

頑張って行きましょう!
DSC_0319 (2)
DSC_0320 (1)
DSC_0321 (3)
DSC_0323 (2)
この一年で如何やらコロナ前に戻った様に思います。子供の数も少しでは有りますが増えて来ました。大会にも出られました。6年生はいつの間にか大人になっていて来年は中学生です。柔道を続けてくれたら嬉しいのですが~!来年はもっと活気の有るクラブになっている事でしょう!
画像の説明
DSC_0328 (2)
DSC_0329 (1)
DSC_0330 (2)
DSC_0331 (2)
寝技は素人の私ではよく解りませんが子供達には解かるみたいです。スポーツは見るものでは無く身体を使って覚えるものと痛感致します。先生が頭を使って教え子供達は身体で覚えるといった感じだすか!
DSC_0333 (2)
DSC_0334 (2)
DSC_0335 (1)
寝技の乱取りに一心不乱に取り組む子供達を見ていると私にもこんな時期が有ったのかな?と考えてしまいます。たしか小6の頃だと思います。銭湯へ行くと有線で「京都慕情」がかかっておりその歌詞の一節に「遠い日の愛の残り火が燃えてる嵐山~♪」と言う部分が有り「愛の残り火」って何だ~?と気になって授業中もニヤニヤしながら考えていて隣の席の女子に気持ち悪がられた記憶が有ります。ちょうど私のキラキラした澄んだ瞳が濁りかけた頃だと思います。佑道館の6年生の瞳もソロソロ濁りかけて来る頃と思います。我々大人がシッカリ指導していかねばと身の引き締まる思いの今日この頃で有ります。
DSC_0337 (3)
DSC_0339 (2)
DSC_0340 (5)
DSC_0342 (5)
DSC_0341 (6)
画像の説明
DSC_0344 (4)
打ち込みから久々にマットを使っての投げ込みです。マットがやけに薄いのが気になりましたが子供達は上手く受け身を取って大丈夫の様で有ります。
DSC_0345 (4)
DSC_0346 (5)
DSC_0347 (5)
DSC_0349 (5)
乱取りは慣れるのが一番です。最初は怖いですがすぐに慣れてくるようです。小さい頃からやれば怖さはもっと減ります。6年生も小さい時からやっているので身体が大きくなった分迫力があります。しかし怪我は有りません。
DSC_0322 (1)
DSC_0325 (1)
DSC_0332 (2)
DSC_0336 (2)
画像の説明
初心者のチビッ子は山川さんに指導して頂きました。柔道は何と言っても受け身です。シッカリした受け身を身に付けけて二階から落ちても大丈夫なくらい上手になって欲しいものです。
DSC_0351 (7)
DSC_0353 (3)
DSC_0354 (5)
本日も怪我無く無事練習終了です。今年もあと僅かです頑張って行きましょう!ありがとうございました。


パーマリンク

2022/12/3 (土)

12月3日(土)の練習

早いものでとうとう12月に突入しました。

少し遅れて道場へ行くと道場の隅でシュン君が塚崎先生とスペシャルトレーニングを行っている所でした。

内容は腹筋1000回、背筋500回、腕立て300回、さすが「昭和の男」塚崎先生!1000とか500がお好きなようです。

この数字に何の根拠も有りませんがやり遂げた後のやった感は後々自信になります。

身体も心も強くなれます?いやッ!多分なれると思います。なれるんじゃないか?ナ?たまになれない子もいます(@_@;)

とにかくシュン君はケツの皮が剥けながらもやり遂げたのは凄いと思います。

これに懲りずに次回も練習に来て欲しいと思います。

サア~!今月も張り切って行きましょう!
画像の説明
画像の説明
DSC_0341 (5)
DSC_0340 (4)
DSC_0343 (5)
大会も終わり道場の日常が戻って来ました。これからもやる事は同じです。更に工夫して強くなって欲しいと思います。本日は藤代先生の指導です。身体づくりに若干時間が多く割かれていた様に感じました。子供達にはチョッときつかったかなと思います。しかし、身体が強くないとキレの有る技が出来ないので頑張って欲しいと思います。
DSC_0346 (4)
DSC_0347 (4)
DSC_0349 (4)
DSC_0351 (6)
サッカーや野球の様なスポーツに比べ柔道は地味でキツくあまり面白味の無いスポーツですが、休まず練習に来る子供達には頭が下がります。休まず練習をすれば必ず上手になります。個人差は有りますがこれは間違いの無い法則で有ります。必ず上達します。とにかく諦めないで続けて欲しいと思います。
DSC_0356 (1)
DSC_0357 (3)
DSC_0358 (2)
DSC_0359 (3)
立ち技の乱取りは慣れないとチョッと怖いと思います。なのでとにかく慣れる事が大切です。休まず数多く乱取りをやる事が慣れるための近道だと思います。
DSC_0361 (1)
ソウイチ君ノブヒコ先生に挑戦です。若干腰が引けてますが頑張ってました。
画像の説明
本日の乱取り終了です。
DSC_0342 (4)
画像の説明
「昭和生まれの明治男の塚崎地獄道場」でシュン君ケツの皮をむきながら耐え抜きました!腹筋1000回、背筋500回、腕立て300回よく頑張った~!丈夫なお尻が出来上がったと思います。
画像の説明
DSC_0350 (5)
小さい時から柔道をやる事で受け身と強い心身が得られます。転んでも怪我をし難くなります。ケンかも売られなくなります。平和な日常が得られます。良い事だらけです。
画像の説明
DSC_0362 (1)
画像の説明
画像の説明
本日も怪我無く無事練習終了!


パーマリンク

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional