Quick Homepage Maker is easy, simple, pretty Website Building System

ブログ/2020-10

Top / ブログ / 2020-10

2020/10/31 (土)

10月31日(土)の練習

私が自宅で寛いでいると窓からカメムシが入って来ました。

気持ち悪いので「ゴキジェットプロ」で退治しようとしましたが驚いた事に「ゴキジェットプロ」が全く効きません!

「ゴキジェットプロ」を吹き付けられたら人間だって死にそうになりそうなものですが~!

その後、何事も無かった様に飛んで窓から出て行きました。

恐るべしカメムシ\(◎o◎)/!

先週、体験で参加された親子が本日も練習に参加しました。

まだ、入会されたか確認が取れてないので何とも言えませんが多分入会されたと思います。

佑道館は親子で入会される場合が多いので倍々で人数が増えて来ます。

私としては賑やかになってとても嬉しい事だと思っております。

入会したら出来るだけ休まずに長くコツコツと取り組む事をおすすめします。

上手になるのには個人差が有りますので焦らずに、たとえ課題が出来なくても腐らずに平常心で取り組んで欲しいと思います。

長くコツコツと続けて行くと体力が付いて身体が変わって来ます、今まで出来なかった事が出来る様になって来ます。

そして練習が楽しくなって来て気持ちが変わって来ます。

暫くすると、また出来ない事が出て来ます。

気持ちを切り替えて諦めずにまたコツコツと出来ない課題に取り組んで行きます。

そして、やがて出来る様になる!

結局それの繰り返しです。

仕事も勉強も柔道もみな同じです。

諦めずに続けて行く事が何より大切だと最近、特に感じます。

佑道館のチビッ子達も長く柔道を続けて行って欲しいと思います

本日も頑張って行きましょう!
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
準備体操が終わって体力強化のサーキットです。今日はみんなとても元気が良かったと思います。
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
マット運動はかなり難易度が高い練習ですがこれが出来ると学校でヒーローになれます。新入会のお父さんも我が子を気に掛けながら頑張っておりました。練習後に晩御飯を食べながら家族で柔道の話で盛り上がってくれたらとても嬉しいです。
画像の説明
画像の説明
信彦先生から受け身の注意点の説明が有りました。シンプルでとても分かりやすかったです。
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
西田先生が自宅に有ったラダーを持って来てくれました。これは身体の巧緻性を磨くのにはとても良い練習です。とくに足裁き等に応用が出来そうです。
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
最後はいつもの様に打ち込みです。コロナで乱取りを行うにはもう少し時間が掛かりそうですがその分打ち込みに特化して集中出来ますので真面目に取り組んで欲しいです。
画像の説明
画像の説明
新入会のお父さんもやっと柔道が出来たと安堵したのではないかと思います。とても一生懸命にされてました。
画像の説明
画像の説明
画像の説明
新人のチビッ子は荒川先生の担当です。先ずは礼法、受け身等の基本を徹底的にやります。荒川先生は厳しいですが荒川先生が原因で辞めたチビッ子は今迄一人も居りません。私は時々荒川先生のツッコミで辞めたくなる事は有りましたが~!いつも気を取り直して何とか踏み止まっております(◎_◎;)
画像の説明
画像の説明
本日、10月最後の練習も怪我無く無事終了致しました!有り難う御座いました!


パーマリンク

2020/10/24 (土)

10月24日(土)の練習

本日、一組の親子が体験で練習に参加してくれました。

例年10人前後の入会者が有りますが今年はコロナの影響で約半年間練習が出来ませんでしたので、見学や体験希望者の受け入れが出来ませんでいた。

この親子に入会して頂いたら今年の第一号です。

お子さんはとても活発な6歳の子で、お父さんは柔道の経験者です。

お子さんには強い身体と心を、お父さんにはストレス解消&昇段を目指して頂ければと思います。

道場が賑やかになるのは活気が出て明るくなり、また練習に来るのが楽しくなります。

そして、何より広報担当の私のプレッシャーが緩和されます(@_@;)

広報担当の私の為に!イヤイヤ御自身の充実した日々の生活、またお子様の健やかな成長の為、ぜひ!前向きにご検討頂きたく思います。

DSC_0109 (1)
DSC_0110 (1)
画像の説明
画像の説明
画像の説明
最近は体力向上に舵を切ったのか練習での筋トレの比重が高くなって来ている様に見えます。若干練習がきつくなっている様に思います。
画像の説明
体験のパパさん余裕でこなしてました。
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
マット運動は女子の方が上手なようです。側転はとても奇麗にこなします。
画像の説明
画像の説明
DSC_0128 (2)
DSC_0129 (1)
DSC_0132 (2)
画像の説明
画像の説明
信彦先生と俊彦先生による技の指導です。大学時代選手として活躍しただけあって分かりやすく説明をしてくれます。コロナの影響でまだ、打ち込みまでしか出来ませんがタップリと時間が取れますので技を覚えるには良い事です。
DSC_0127 (1)
DSC_0130 (1)
DSC_0131 (1)
体験のお子さんもパパを投げ飛ばして楽しかったのではないかと思います。
画像の説明
いつもの様に最後は体幹トレで終了です。けっこうキツカッた様に見えました、。
DSC_0139 (1)
DSC_0142 (1)
本日も怪我無く無事練習終了!有り難う御座いました。


パーマリンク

2020/10/17 (土)

10月17日(土)の練習

コロナでスッカリ忘れてましたが最近、櫻井父ちゃんがトンとご無沙汰で息子、娘が進学して部活の方が忙しくて来れないのは分かりますが~!

べつに櫻井父ちゃんは部活に入っている訳でも無いのに何を気取っているのか一向にお顔を見せる気配が有りません!

いつもの事ですが何を考えているのか全く分かりません??・・・?

オ~ィ!忘年会の日が決まったぞ~!たまには顔を出せ~!
だんだんと寒くなって来ました。しかし、佑道館のチビッ子達は本日もコロナに負けずに練習に来てくれました。

今日は約一時間くらい体力トレーニングをメインに練習を行いました。

本日もコロナに負けず頑張って行きましょう!

DSC_0066 (3)
DSC_0069 (2)
DSC_0070 (2)
画像の説明
DSC_0072 (2)
DSC_0075 (1)
画像の説明
「力も技のうち」と言いますが本日はゲーム的な要素を交えて体力中心の練習を行いました。子供達には少しきつかったのではないかと思います。
画像の説明
DSC_0079 (1)
DSC_0081 (2)
画像の説明
画像の説明
DSC_0082 (1)
DSC_0083 (2)
画像の説明
マット運動や受け身は何時いかなる時でも自分の身体を守ってくれる大切な練習です。「怪我をしないさせない!」の土台となる練習です。
画像の説明
画像の説明
DSC_0093 (1)
この2人を見ていると今はもう中学生になってしまいましたがマリちゃんやミキちゃん、ココロちゃんの小さい頃を思い出します。2人共とても運動神経が良いです。基本をシッカリ身に着けて強くなって欲しいです。
DSC_0087 (1)
DSC_0088 (1)
DSC_0089 (1)
画像の説明
打ち込みです。
DSC_0095 (1)
塚崎先生いつもは私と下世話な話で盛り上がっている所ですが今日はやる気を漲らせていました。
DSC_0096 (1)
藤原パパと西田パパの2人掛でコーチです。ケンちゃんへの期待の高さが伺えます。ケンちゃんも大変です!
DSC_0097 (1)
岡戸先生恐怖!
画像の説明
岩楯先生の所はいつもマッタリとした空気が漂っております。憩いの場所的な感じ?
画像の説明
DSC_0104 (1)
DSC_0106 (2)
最後は馬飛びレース!負けたチームはバービー!
DSC_0107 (1)
DSC_0108 (1)
本日も怪我無く無事練習終了!有り難う御座いました~!


パーマリンク

2020/10/3 (土)

10月3日(土)の練習

最近、学校で皆勤賞の廃止が検討されているそうで有ります。

インフルエンザ等の感染症を他の子に移さない為だそうです。

私が子供の頃、私が唯一狙える賞でしたが残念ながら私は頂いた事が有りません。

一日も休まないという事は本当に大変です。

昔は風邪で熱が有っても出社すると「根性が有る!」上司に褒められましたが今は同僚からも迷惑がられます。

学生時代に部活で先輩に「風邪をひいたので休ませて下さい。」と言うと「押せ!」と一言で終わりです!

寒稽古の初日に早朝、主将の先輩が風邪をひいて真っ赤な顔をしてやって来ました。

顧問の先生は「根性が有る!」と言って絶賛されてましたがその後、先生を含めてほぼ全員が高熱を出して寒稽古はたった一日で2週間後に延期になりまた。

多分インフルエンザだと思います。

私と特に頭の出来の悪い先輩の2人だけが無事でした。

口の悪い先輩達は「バカは風邪をひかない!」と連呼しており何か嫌な感じでした。

因みにこの勉強の苦手な先輩の名誉の為に一言いっておかなければなりません。

この先輩は何もしなかった訳では有りません。コツコツ毎日勉強をしてビリから3番だったそうで有ります。

私はこの偉大な先輩から努力は必ずしも実らないという大切な事を学びました。

今でもお付き合いは続いて居りますがとても良い先輩です。

佑道館では毎年、鏡開きで一年間練習の出席が良かった子を表彰して来ました。

ただそれは、無理をしてでも練習に参加する事を良しとしているのでは有りません。練習を休みたくなる弱い自分に打ち勝ち、また練習を休むことのない様に日頃から気をつけてきた事を讃えているのです。

体調が悪い時は迷わず休んで良いのです。佑道館には岩楯先生がそちらの方にやたらと詳しいので理解が有ります。

体調の悪い時は迷わず休みましょう!

そしてコロナに負けない様にシッカリ鍛えましょう!
画像の説明
厳しい父ちゃん!奥さんも大変です。
画像の説明
画像の説明
荒川教室またの名を「虎の穴」チビッ子に徹底的に基本を叩き込みます。でも怖くは有りません!酔うと面白いオヤジです。
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
画像の説明
本日は打ち込みを中心にみっちりと練習しました。
画像の説明
コロナが無ければとっくに黒帯なのにこの2人が可哀そうです!小6のケンちゃんはお腹が出てきて茶帯をしているのでケンちゃんの方が偉そうに見えます。
画像の説明
画像の説明
画像の説明
藤代先生はチビッ子の指導も御自分の稽古も一生懸命です。
画像の説明
画像の説明
厳しい父ちゃんのお陰で技にキレが出て来た様に見えます。
画像の説明
アツシママも気合がは入ってました。と思います。何分見た訳では無いので多分気合が入っていたんじゃないかと思います。早く黒帯を取って欲しいです。本日も有り難う御座いました!


パーマリンク

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional